どうも二番煎じです、ついにAppleイベントにて秋のApple製品が揃いました。
忙しい方に向けて簡潔にAppleイベントの内容をまとめましたのでご覧下さい。
①iPad
A13チップ搭載でApple Pencil(第一世代)に対応。
TouchIDで価格は39800円とAndroid勢やライトユーザーを意識した印象。
カメラ性能も向上し64GBモデルから選べる。
スクリーン8.3インチながら手に収まるサイズ。
TouchIDに5G対応でUSB-C端子、次世代Apple Pencilにも対応。
カラーバリエーションはiPad airを彷彿とさせるラインナップで価格はなんと59800円。
③Apple Watch series7 (発表のみ)
スクリーンが広くなり操作性向上。
IP6X規格で防塵に強くなり、カロリー計算などの精度も向上。
よりハイレベルなワークアウト向け。
④iPhone13
A15チップ搭載でバッテリー性能向上、12proシリーズの手ブレ補正センサー付き高性能カメラ。
64GBモデルが無くなりLightning端子は継続で5Gはミリ波非対応…
iPhone12sと言えなくもないスペック。
⑤iPhone13 pro
120Hzの滑らかなスクロールを実現しバッテリー消費を抑えるため可変機能も搭載。
超広角でノイズ低減にナイトモード機能と全てにおいて高性能なカメラ。
容量1TBモデル登場。
いかがでしたでしたでしょうか?iPhone13よりもiPad miniが目玉製品に感じてしまいました…
airpods3の発表は無かったのでそちらも意外でした。
iPhone新シリーズが予約開始となりAppleストアのラインナップも変わりましたのでそのあたりも含めてイベント関連の記事を現在執筆中です。
今回は取り急ぎですがイベント情報を簡潔にまとめました。
今後もガジェットに関する情報を分かりやすくまとめて発信しますのでぜひチェックお願いします。
それでは失礼します。
Radiotalkによる音声情報発信👇
二番煎じのガジェットRadio https://radiotalk.jp/program/83609
↑クリックで応援お願いします↓