どうも二番煎じです、早いもので9月も終わり10月に入ります、皆様コロナ禍でいかがお過ごしでしょうか?
10月に入ると緊急事態宣言も解除されるので旅行予約がかなり増加しているようです。
そこで今回は旅行先の撮影にベストなGoogleスマートフォン『Pixel』シリーズの魅力を簡潔にお伝えしたいと思います。
この記事を読めばあなたもPixelシリーズのカメラに興味を持たずにいられなくなるはずです。
それでは早速解説していきます↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【目次】
①Pixelシリーズはカメラが優秀
②とにかく夜景に強い
③Googleフォトが無料
④Pixel4aがおすすめ
⑤最後に…
━━━━━━━━━━━━━━━━━
①Pixelシリーズはカメラが優秀
PixelシリーズはGoogleからリリースされているAndroidスマートフォンでシリーズ通してカメラが優秀です。
とにかく自動で簡単に素敵な写真が撮れてしまいます。
面倒な設定がいらないので観光地で密にならずに自動でサクッとベストショットが可能です。
あのインフルエンサーの論破王ひろゆきさんもPixelシリーズのカメラを絶賛していました。
②とにかく夜景に強い
また突出しているのがナイトモードで夜景でも自動で簡単に綺麗な写真が撮れます。
比較になりますがまずiPhoneSE2↓
続いてPixel4a↓
どうですか?街灯の光量が上がった様に感じませんか?これがナイトモードで、Googleの優秀なソフトウェア技術がしっかり反映されてますね。
比較は近所の街灯を撮影したのでインパクトは薄いかもしれませんがこれが観光名所のライトアップになるとよりパンチが増します。
極めつけは天体モード↓(少し準備が必要)
この様な素敵な写真が自動で簡単に撮影できるのでカメラにフォーカスするだけでもPixelシリーズを入手する価値はあります。
ただし撮影ボタンを押してから撮影終了までの処理時間が通常モードより時間が掛かるので密な場所では少し焦ってしまうかもしれません…
③Googleフォトが無料
そして15GB超えると有料になるGoogleフォトですが一部のPixelシリーズは無料を継続しています。
Googleフォト無料対象機種はPixel2〜Pixel5までになります。
Amazonフォトなど別手段はありますがやはりGoogleフォトに保存すれば被写体の自動検出など優秀な機能が使え満足度は高いです。
無料のGoogleフォトでガンガン写真を保存しちゃいましょう。
④Pixel4aがおすすめ
以上を踏まえた私のおすすめはPixel4aです。
Pixel5は在庫が不安定でPixel5aはおすすめではありますがGoogleフォト無料対象ではないので今回は外しました。
Pixel4aはGoogleフォト無料でカメラも優秀なのでカメラ目的のサブ機として最適です。
お値段も税込み42900円とリーズナブル。
また中国メーカーのスマホと違いGoogleがリリースしているので純正Androidとしてシンプルな操作性も魅力で安心です(中国メーカーのスマホはAndroidではありますがあくまでAndroidベースで作られているので一部アプリや機能の挙動に一定の不安があります)
廉価版の型落ち機種ではありますがライトユーザーであれば機種変更も全然アリかと思います。
⑤最後に…
いかがでしたでしょうか?Pixelシリーズと聞いていまいちピンとこない方々が多いのも事実ですが私は自信をもっておすすめしています。
Googleサービスも使いやすくカメラ以外も快適です。
ただ懸念点はPixelはソフトは優秀ですがハードに弱くPixel4aのディスプレイはゴリラガラス3で割れやすいです…
なのでガラスフィルムの使用を強く推奨しています↓
フィルムやケースは信頼と実績の『Spigen』製が間違いないです。
今回は以上となります、10月から旅行機会が増える可能性があるということで私のイチオシPixelシリーズを旅のお供にご紹介させて頂きました。
Pixel大好きな私ですがiPhoneの記事も書いてます、今後もガジェットに関する情報を分かりやすく発信しますのでぜひチェックをお願いします。
それではまたお会いしましょう。
Radiotalkによる音声情報発信👇
二番煎じのガジェットRadio https://radiotalk.jp/program/83609
↑クリックで応援お願いします↓
Twitterフォローお願いします🐦
https://twitter.com/thingofpunk
「当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」