ガジェット3.0

スマホなどのガジェットメインのライトユーザー向けブログです、体験及びリサーチしたお得情報を初心者目線でお届けします^_^【プライバシーポリシー等】はじめに当ブログ(https://nibansenjiblog.hatenablog.com、以下当サイト)は、個人情報に関する法令等を順守し、個人情報を適切に取り扱います。「Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です」【お問合せ】dnyxh911@yahoo.co.jp 【2023年6月16日施行】改正電気通信法について 項目 内容 1. 送信される情報

【GooglePixel製品】コスパ抜群おすすめPixel6a!!だけどPixel7シリーズ待つべき??

今回は、Pixel6a欲しいけどPixel7シリーズも気になる…

という方に向け「Pixel7シリーズ」について、予測を交えながら解説します。

結論は、Google製品が初めての方は「Pixel6a」、今後PixelBudsProやPixelWatchなどGoogle製品で統一する可能性がある方は「Pixel7シリーズ」をおすすめします。

〈目次〉

・次世代プロセッサ搭載

Pixel7シリーズは、GoogleTensor2を搭載すると言われています。

リークされたチップセットから、性能スコアを予測するとiPhone13相当です。

最新iPhoneのA15チップと同等であれば、700,000点は超えます。

Pixel6aは、初代GoogleTensorでスコア600,000点超えなので、約100,000点アップです。

Pixel6aでは重いゲームも、Pixel7シリーズであれば快適にプレイできる可能性があります。

また、インカメラがパワーアップするとされ、顔認証にも期待です。

・デバイスセットアップ

Googleは、デバイスのセットアップやペアリングを快適にできるようファストペアリングを重視しています。

1度Googleアカウントでセットアップすれば、他のGoogle製品にシームレスにスイッチングが可能です。

Pixel7シリーズ発売時には、PixelWatchも発売される可能性があるため、Google製品同士のペアリングがストレスフリーなのは注目ポイントでしょう。

・PixelWatchに高まる期待

Pixel7シリーズの先行紹介ページと、PixelWatchの先行紹介ページは共通の項目があります。

Google製品同士のペアリング・音楽と動画の操作・デバイスを探すなど、Google製品の連携した機能をアピールしています。

その中でも、手首に身に着けるPixelWatchでの操作・アクションがユーザビリティ向上となりそうです。

・Pixel6aとPixelBuds a-series唯一の不安

ここまでの内容を加味すると、今後Googleは複数のGoogle製品を使用することで利便性を高めてくると考えられます。

そうなると、スマホやイヤホンを一緒に無線充電したくなりますが、Pixel6a及び予約特典のPixelBuds a-seriesは無線充電非対応です。

Google製品における「aシリーズ」は、あくまで廉価版のため機能が削減されています。

・まとめ

Pixel6aは円安の現代では破格の53,900円です

予約特典も豪華で完全ワイヤレスイヤホンPixelBuds a-seriesが貰えます。

そのため、Pixel6aはGoogle製品のデビューに、うってつけのコスパ最強androidスマホです。

しかし、Google製品でデバイスを統一した時に、無線充電非対応はストレスを感じる可能性があります。

今後のGoogleは、PixelBudsPro・PixelWatch・Pixel7シリーズなどのGoogle製品シリーズで互換性・利便性を強化していくと考えられるため、予算に余裕があれば「Pixel7シリーズ」も悪くないでしょう。

Pixel6aに関する記事はこちら⇩
nibansenjiblog.hatenablog.com
nibansenjiblog.hatenablog.com


今回は以上となります。

今後もガジェットに関する情報を、分かりやすく発信しますのでぜひチェックお願いします。

それではまたお会いしましょう。


にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

↑クリックで応援お願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


Twitterフォローお願いします🐦
https://twitter.com/thingofpunk


BlogMapやってます🏷&👍
https://blogmap.jp/details/914


「当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」