どうも、Pixel信者の二番煎じです。
Googleストアにて、11月恒例の「ブラックフライデーセール」が11月18日から11月28日まで開催中です。
2022年のブラックフライデーセールは「11月18日からNest製品等」「11月25日からPixelスマホ」と変速日程になります。
先に結論ですが、11月25日からの「Pixel7シリーズ」と「Pixel6a」がお得です。
早速セール内容を確認しましょう。
〈目次〉
◯11月18日からセール対象のPixel製品
11月18日から、Nest製品等がセール価格となります。
・Chromecast with Google TV(4K)
お気に入りのエンターテイメントをGoogleでもっと楽しく。2,620円引き。
・Google Nest Hub(第2世代)
音楽も、動画も楽しめる。スマートホームの操作も簡単。5,520円引き。
・Google Nest Cam(屋内外バッテリー式/屋内アダプター式)
あなたとつながるスマートカメラ/お家の中の様子を簡単にチェック。4,920円引き/2,320円引き。
・Google Nest Doorbell(バッテリー式)
あなたとつながるスマートドアベル。4,920円引き。
・Google Nest Mini
小さいままでさらに便利に。2,570円引き。
【追記】Pixel6Pro:16,800円引き・Pixel6:10,820円引き
◯11月25日からセール対象のPixel製品
11月25日から、GooglePixelスマホがセール対象となっています。
・Pixel7Pro
直接割引無し。ストアクレジット35,000円付与。下取り増額(最大61,500円)で実質27,800円。
・Pixel6a
8,920円割引。下取り増額(最大44,980円)で実質0円。
◯下取りプログラムの注意点
かなりお得な「下取りプログラム」ですが「注意点」がいくつかあります。
まず、下取り査定が厳しく、申し込み査定額の「75%」を下回ると下取り端末が返却されます。
そして、バッテリーに異常があると安全面の観点から、下取り端末が返却されません。
また、キャンペーン時は申し込みが殺到するため、査定に時間が掛かります。
もしも、査定に時間が掛かり査定額の払い戻しが間に合わないと、払い戻しされず「Googleストアクレジット」が変わりに付与されます。
お得な下取りキャンペーンですが、「目に見えない端末の状態」や「査定遅延」により、恩恵を最大限に受けられない可能性があるため注意が必要です。
※下取りプログラムが不安な方は「ゲオの買取」が「簡単」「便利」でおすすめとなります。
ネットで申し込みでき、「下取り端末の発送キットも無料」かつ対応もスピーディーです⇩
nibansenjiblog.hatenablog.com
◯2021年のブラックフライデーセール
ちなみに、去年のブラックフライデーセールは、対象製品のセット買い割引でした。
2021年のブラックフライデーセール⇩
nibansenjiblog.hatenablog.com
◯PixelWatchを安く買う方法⁉
Pixel7シリーズと共に発売された「PixelWatch」はセール対象外です。
しかし、確定ではありませんが、安く買う方法があります。
それは、Googleストアを利用すると貰える可能性がある「15%OFF」コードを利用することです。
この割引コードを使うと「39,800円」のPixelWatchが「33,800円」になります。
例えば、まずPixelWatchの充電器(3800円)だけを購入した後に、割引コードでPixelWatchを購入すれば同時購入よりもお得です。
100%保証できないやり方ですが「急ぎではない」「どうせ購入する」のであれば試してみる価値はあります。
PixelWatchレビュー⇩
nibansenjiblog.hatenablog.com
今回は以上となります。
去年と比べて「かなり豪華なキャンペーン」を展開しているGoogle、このお得なブラックフライデーセールをお見逃しなく。
それではまたお会いしましょう。
─PR─
スマホ代を見直したい…でも色々調べるの手間だし時間がない…
そんなあなたのお悩みを「スマナビ」が解決!家計の見直しはスマホから!
\ネットでサクッと無料相談/
smablo.org
↑クリックで応援お願いします↓
Twitterフォローお願いします🐦
https://twitter.com/thingofpunk
BlogMapやってます🏷&👍
https://blogmap.jp/details/914
「当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」