Pixel信者の二番煎じです。
今回は1年の振り返りとして「Googleストアのセール情報」をまとめました。
この記事は…
- Googleストアのセールについて知りたい方
- Google製品に興味のある方
に向けて書かれています。
この記事を参考に、「良いタイミング」でGooglePixel製品をお得に入手しましょう。
先に結論ですが、開催されるのであれば「9月の創立記念セール」と「10月の新型Pixel早期購入キャンペーン」が狙い目となります。
<目次>
〇Googleストアセール&キャンペーン振り返り
2022年にGoogleストアで開催された、主なセールとキャンペーンをまとめました。
・12月〜1月ホリデーギフトセール(2021年)
年末年始にかけて開催されるセールです。
Pixelシリーズの大幅な直接割引きではなく、Pixel6シリーズとPixelBuds a-seriesを「同時購入」するとPixelBuds a-seriesが半額になりました。
その他は、スマートスピーカーやスマートディスプレイなどのNest製品が割引で、正直地味なセールでした…
・7月Pixel aシリーズ発売キャンペーン
Pixel6a購入で「PixelBuds a-series」がもらえるキャンペーンでした。
11,900円のPixelBuds a-seriesがもらえるため実質割引ですが、Pixel純正のイヤホンで使い勝手が良く「Pixelデビュー」の方には良いキャンペーンだったと思います。
・9月創立記念セール
Pixel6Proが約27%直前割引となりました。
Pixel7シリーズの発売直前とはいえ、フラッグシップモデルが「31,620円引き」となる「破格のキャンペーン」でした。
また、おまけで「限定ケース・限定ステッカー」がもらえました。
・10月新型Pixelシリーズ発売キャンペーン
Pixel7Proが10%OFFに下取り超増額とストアクレジット付与。
「過去最高クラス」のキャンペーンとなりました。
今後も予約購入を含めた、この「早期購入キャンペーン」が最もお得と予想されます。
このタイミングで購入しない場合は、「約半年」様子見しながら「aシリーズの発売待ち」になる可能性が高いです。
nibansenjiblog.hatenablog.com
nibansenjiblog.hatenablog.com
〇Googleストアセール&キャンペーンの内容
Googleストアのセール&キャンペーンは、主に4パターンあります。
①セット割引き
対象の製品を2つ購入すると、一方が直接割引きになります。
②直接割引き
対象の製品を直接割引きで購入できます。
③ストアクレジット還元
対象の製品を購入すると、次回の買い物で使用できるストアクレジットが付与されます。
④下取りプログラム
対象の端末を下取りに出すと、通常の買取価格よりも高額での買取となります。
①のセット割引きは対象製品が決まっているため、②の「直接割引き」がお得です。
③のストアクレジット還元も魅力ですが、次回のGoogleストアでの使用となるためご注意ください。
〇【予想】9月・10月のGoogleストアセール&キャンペーンが狙い目
私は2020年からGooglePixelデビューし、ほぼ毎日Googleストアを確認しています。
傾向として、9月のGoogle創立記念セールは「新型Pixel発売前」のため「旧型となるPixelの大幅な直接割引」が見込めます。
また、10月は「新型Pixel」が発売される可能性が高く、早期購入キャンペーンがおすすめです。
ちなみに2022年後半のセール&キャンペーンは「下取りプログラム」による高額買い取りが目玉になりました。
お手持ちの端末を大事に扱い、来るべきセールに備えましょう。
今回は以上となります。
今後も「GooglePixel」やガジェットに関する情報を発信しますのでよろしくお願いします。
それではまたお会いしましょう。
─PR─
スマホ代を見直したい…でも色々調べるの手間だし時間がない…
そんなあなたのお悩みを「スマナビ」が解決!家計の見直しはスマホから!
\ネットでサクッと無料相談/
smablo.org
↑クリックで応援お願いします↓
Twitterフォローお願いします🐦
https://twitter.com/thingofpunk
BlogMapやってます🏷&👍
https://blogmap.jp/details/914
「当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」