ガジェット3.0

スマホなどのガジェットメインのライトユーザー向けブログです、体験及びリサーチしたお得情報を初心者目線でお届けします^_^【プライバシーポリシー等】はじめに当ブログ(https://nibansenjiblog.hatenablog.com、以下当サイト)は、個人情報に関する法令等を順守し、個人情報を適切に取り扱います。「Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です」【お問合せ】dnyxh911@yahoo.co.jp 【2023年6月16日施行】改正電気通信法について 項目 内容 1. 送信される情報

新Amazonデバイス echopop解説 echoシリーズスペック比較 アレクサ・スマートスピーカー

Amazonから、アレクサ対応スマートスピーカーであるechopopが発売されます。

発売日は5月31日です。

今回は、echopopのスペック確認と、他のechoシリーズと比較をします。

Amazonでecho popを見る

〈目次〉

○echoシリーズとは?

echoシリーズとは、Amazonが販売しているスマートスピーカーです。

アレクサに対応しており、音声だけでリモート操作できます。

主な用途

  • タイマー
  • アラーム
  • 天気予報
  • 音楽
  • オーディオブック
  • スマートホーム

暮らしのお手伝いからコンテンツ消費まで幅広く活躍します。

○echopopの特徴

echopopの特徴は、デザイン性の高さです。

従来の球体型ではなく、半球体で断面にスピーカーを搭載しています。

また、ラベンダー・グレーシャーホワイト・チャコール・ティールグリーンの4色展開のため、シリーズ最多のカラーバリエーションも魅力です。

スピーカーサイズや機能は、同価格帯のechoシリーズとさほど変わりないため、インテリアの要素が強いですね。

○echoシリーズおすすめ

音質・価格・ネットワーク・スマートホームの4項目から、おすすめをご紹介します。

・音質

音質を重視する方は、echo studio1択です。

ウーファー、ミッドレンジスピーカーを搭載し、Ultra HD/空間オーディオに唯一対応しています。

ただし、価格が29,980円のため、こだわりのない方にはおすすめできません。

・価格

安さを重視する方は、echo dot(第3世代)がおすすめです。

4,980円と安価であり、ポイント還元やキャンペーン適用なら3,000円代で購入できます。

コンパクトサイズなのも魅力で、はじめてのスマートスピーカーとして最適です。

・ネットワーク

ネットワークに関しては、echo dot(第3世代)のみWi-Fi4となります。

Wi-Fi5と比べると、他の製品や家電などの影響を受けやすいため注意です。

場所や環境を選ばす設置したい方は、echo dot(第3世代)以外を購入すると良いでしょう。

・スマートホーム

全てのechoシリーズで、スマートホーム製品を操作できますが、おすすめはecho(第4世代)です。

理由は、Zigbeeスマートホームハブ温度センサー/モーション検知に対応した唯一の製品だからです。

Zigbeeスマートホームハブは、「アレクサ、デバイスを探して」と言うだけで、簡単に接続できます。

温度センサー/モーション検知は、人が部屋に入るのを察知し、エアコンや照明を自動でつけられます。

現状、スマートホームに最も適したのがecho(第4世代)です。

○まとめ

echo popは、他のechoシリーズと比べると並の性能といえるでしょう。

しかし、形や色に独自性があるため、オシャレにスマートスピーカーを楽しみたい方に最適です。

この機会にぜひ購入をご検討ください。

他のechoシリーズに関する過去記事はこちらから⬇
nibansenjiblog.hatenablog.com
nibansenjiblog.hatenablog.com


今回は以上となります。

今後もガジェットに関する情報を発信しますのでよろしくお願いします。

それではまたお会いしましょう。

─PR─
スマホ代を見直したい…でも色々調べるの手間だし時間がない…
そんなあなたのお悩みを「スマナビ」が解決!家計の見直しはスマホから!

\ネットでサクッと無料相談/

smablo.org


にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

↑クリックで応援お願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


Twitterフォローお願いします🐦
https://twitter.com/thingofpunk


BlogMapやってます🏷&👍
https://blogmap.jp/details/914


「当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」