ガジェット3.0

スマホなどのガジェットメインのライトユーザー向けブログです、体験及びリサーチしたお得情報を初心者目線でお届けします^_^【プライバシーポリシー等】はじめに当ブログ(https://nibansenjiblog.hatenablog.com、以下当サイト)は、個人情報に関する法令等を順守し、個人情報を適切に取り扱います。「Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です」【お問合せ】dnyxh911@yahoo.co.jp 【2023年6月16日施行】改正電気通信法について 項目 内容 1. 送信される情報

【Google製品】GooglePixel7を1週間使用した感想│バッテリー持ち悪い(最適化で改善見込み⁉)│総合的にコスパ良好でおすすめ

Pixel7を約1週間ほど使用しましたので、率直な感想をまとめました。

Pixel7の購入を検討されている方の「判断材料」になれば幸いです。

先に結論ですが「バッテリー持ちが悪い」「スピーカー性能が低い」の2点以外は優秀な「コスパ良好Androidスマホ」です。

Pixel7の基本スペックはこちら⇩
nibansenjiblog.hatenablog.com
※予約・早期購入キャンペーンは既に終了しています

それでは詳しく解説します⇩

〈目次〉

◯優秀なカメラ

Pixel7は、まさにPixelらしい優秀なカメラ性能です。

少し色味がつきますが、基本「ナチュラル」でありのままの写真が撮れます。

また、8倍の「超解像ズーム」が特に素晴らしいです。

ズームについては、望遠レンズを搭載していませんが「ソフトウェア」で上手くカバーしています。

ナイトモードも少し光を拾いますが、明るすぎないキレイで「シャープ」な写真が撮影可能です。

シャッタースピードも少し早くなり「ユーザビリティー」が向上しました。

動画については、手ブレ補正など最新のiPhoneにおよびませんが、価格から考えれば「全体的にハイレベル」な性能をしています。

◯ハードウェア改善

GooglePixelの弱点である、ハードウェアの弱さが改善されつつあります。

前作のPixel6よりも、「高級感」があり造りも良いです。

また、ボタンやスキマも気になる点がありません。

ただし、傷がつきやすく、耐久性が疑問視されているため「保護ケース」が必須です。

私のおすすめは信頼と実績の「Spigen」で、本体色が際立つクリアケースをぜひお試しください。

【⇒Spigenの保護ケースを購入する

◯使いやすい純正AndroidOS

GooglePixelといえば「Android OS」です。

安定感があり、操作もシンプルなため多くの方におすすめできます。

「マテリアルユー機能」でウィジェットのカスタマイズが容易である点も魅力です。

Androidベースではなく「純正Android」はGooglePixelだけの唯一性と言えるでしょう。

◯高性能GoogleTensor(第2世代)

Pixel7シリーズは、第2世代の「GoogleTensor」を搭載しています。

最新のiPhoneと比べると劣りますが、1世代前のiPhoneと同等の処理性能です。

今回は、最高峰ではなくスペックを抑えて「発熱」「負荷」を軽減しています。

◯使いやすいサイズ感

Pixel7は、サイズが「6.3インチ」となります。

前作のPixel6は6.4インチで、私には使いづらい大きさでした。

0.1インチの違いですが、使いやすさが段違いです。

200g近い重量が少し気になりますが、6.3インチは「女性でも使いやすい」かと思います。

●バッテリー持ちが悪い…

残念な点は、「バッテリー持ちが悪い」です。

電池持ちの悪さは、前作Pixel6シリーズから言われていました。

Pixel7と同じバッテリー容量のスマホと比べて、約20%早く減る印象です。

ただし、GooglePixelは学習能力の高いスマホなので、しばらくすると「最適化」されます。

最適化とは、あまり使わないアプリや機能を休ませる事です(バッテリーに限らず、GooglePixelはあなたの使い方に合わせた最適化を積極的に実行します)

劇的にバッテリー持ちが改善されるわけではありませんが、元々発熱を抑えた端末のため、結果的に「省電力性が高まる」と思います。

●スピーカー性能が低い…

今回コストカットの影響を1番受けたと思われるのが「スピーカー」です。

高音が割れやすく、低音が弱いため「音質」が低く感じます。

音量は上げられますが、まとまりがなく「バランスが悪い」です。

良くてミドルクラス、人によってはエントリークラスの性能に感じるかもしれません。

◯最後に…

Pixel7を約1週間使いましたが、「コスパ良好」「Android」スマホです。

Androidユーザーはもちろん「Appleユーザー」の方にも、自信をもっておすすめできます。

バッテリーとスピーカーが気になりますが、「スーパーバッテリーセーバー機能」「イヤホン」を使えばとりあえず解決です。

そして1番のおすすめポイントは「価格」で、最安モデルが「82,500円」となります。

アメリカの価格は、日本より約5,000円高いので、円安や物価高の影響を受けていないといってよいでしょう。

日本に優しい「GooglePixel」をぜひご検討ください。


今回は以上となります。

今後もGooglePixelやガジェットに関する情報を、分かりやすく発信しますのでぜひチェックお願いします。

それではまたお会いしましょう。



にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

↑クリックで応援お願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


Twitterフォローお願いします🐦
https://twitter.com/thingofpunk


BlogMapやってます🏷&👍
https://blogmap.jp/details/914


「当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」